新しいMINIクロスオーバーが発売になっています。
専門家筋では旧型のボディ剛性が素晴らしいとのコメントもあります。結論=新旧ともにおすすめです。価格は逆に超人気車種ではないので、実力の方が価格に勝っています。(要はお買い得)しかも・・・ボディサイズがほどほどで好ましいです。(下記の上段が旧型、下段が新型です)
https://www.carsensor.net/usedcar/bMN/s004/index.html?ROUTEID=edge
★おすすめの理由・・・
・もともとのベースはBMWです。
・英国製MINIのファンというわけではない方
・BMWでは少々気後れもする方・恥ずかしく思われる方
・だけど趣味にも使いたい・きちっとした装備と作りが欲しい方
・お洒落で家族とも使えるクルマが欲しいアンチミニバン派の方
*解説=インパネ・室内イルミからシートに至るまでトータルでお しゃれです。我慢した感じの部分がありません。サンルーフ仕様で頑張ると素敵です。強いて言えばルーフとドアミラーのカラーに設定のブラックorホワイトじゃあなくて、鈑金屋さんにお願いして、粋な渋いシルバーで塗装してもらうとよりカッコいいスタイルが完成です。
新車のクロスオーバーカタログサイト
*ちなみに足元はBBSのRI-Aなど・・・チタンピアスボルトも。 https://bbs-japan.co.jp/products/category/vehicle/MINI/LDA-YT20/ もしくはBBSジャパンに特注で19インチアウディ用をJ数とハブ径変更等でお願いするのもドレスアップのキーかなと。その際のセンターキャップは、もちろんDURA仕様でも。
念のための新車コンフィグレーターへのリンクも。(メッキの使い過ぎは気を付けたいかな?(下記はパソコンのみで稼働。クーパーSD ALL4)
上記メーカーオプションに下記のMINIオリジナルの(いわゆるディーラーオプションをアレンジする)+後はホントに社外パーツの世界。
https://www.mini.jp/ja_JP/home/accessories/accessories_jp.html